1. ホーム
  2. 製品一覧
  3. エフ ピー プラチナリーマ

超硬リーマ

エフ ピー プラチナリーマ

CP○.○○○

  • 強ネジレ・高剛性刃型・エキセントリック食付き刃により、高速加工を実現!
  • 耐酸化温度・摩擦係数に優れたF.P.Cコーティングを採用。工具寿命、切りくず処理能力を向上。
  • 高精度エンドミルシャンクを採用(シャンク許容差 h5)

本製品の加工事例

超硬エフ ピー プラチナリーマ

CP加工事例 S50C

  • 被削材:S50C
  • 穴深さ:18mm(3D通り穴)
  • リーマ代:φ0.2mm
  • 加工機:立型マシニングセンタ
  • 切削油剤:水溶性切削油剤
  • 使用工具:CP6.000
  • 切削速度:V=100m/min(N=5300min-1)
  • 送り量:f=0.1mm/rev(F=530mm/min)
  • 使用工具:他社製品6.000
  • 切削速度:V=60m/min(N=3180min-1)
  • 送り量:f=0.1mm/rev(F=318mm/min)

CPφ6.0のS50C加工において他社比40%の加工時間短縮を実現し、摩耗量0.02mm(他社比1/4以下)と、優れた耐久性を発揮しています。高能率・長寿命加工を両立し、トータルコストの削減にも貢献します。

超硬エフ ピー プラチナリーマ

CP加工事例 SS400

  • 使用工具:CP6.000
  • 被削材:SS400
  • 切削速度:V=20m/min(N=1060min-1)
  • 送り量:f=0.2mm/rev(F=212mm/min)
  • 穴深さ:18mm(3D通り穴)
  • リーマ代:φ0.1mm
  • 加工機:立型マシニングセンタ
  • 切削油剤:水溶性切削油剤

CPφ6.0のSS400などの軟鋼加工では、左ネジレ刃による切りくずの前方排出が有効です。切りくずの噛み込みによる面荒れ・毟れを抑制し、加工トラブルの低減と安定加工に貢献します。

寸法表

cp_dimension.png
型式・刃径φD 刃長ℓ1 首下長ℓ2 全長L シャンク径φd 食付き長B 刃数
CP 2.950~3.000
15 25 55 3.0 0.5 4
CP 3.005~3.995
15 25 55 4.0 0.5 4
CP 4.000 20 30 60 4.0 0.5 4
CP 4.005~4.595
20 30 60 5.0 0.5 4
CP4.600~4.995
20 30 60 5.0 0.8 4
CP 5.000 25 35 70 5.0 0.8 4
CP 5.005~5.995
25 35 70 6.0 0.8 4
CP 6.000 30 40 85 6.0 0.8 4
CP 6.005~6.995
30 40 85 8.0 0.8 4
CP 7.000~7.995
35 45 90 8.0 0.8 4
CP 8.000 35 50 95 8.0 0.8 4
CP 8.005~8.095
35 50 95 10.0 0.8 4
CP 8.100~8.995
35 50 95 10.0 1.0 4
CP 9.000~9.995
35 50 105 10.0 1.0 4
CP 10.000 40 55 115 10.0 1.0 4
CP 10.005~11.995
40 55 115 12.0 1.0 4
CP 12.000~12.050
40 55 130 12.0 1.0 4

参考切削条件

刃径D(φmm) 切削速度V(m/min) 送り量f(mm/rev) リーマ代(φmm)
3 20~100 0.075~0.12 0.1
4 20~100 0.1~0.15 0.1
5 20~100 0.12~0.17 0.1
6 20~100 0.15~0.2 0.1
7 20~100 0.18~0.24 0.1
8 20~100 0.18~0.26 0.1
9 20~100 0.2~0.3 0.1
10 20~100 0.2~0.3 0.2
12 20~100 0.27~0.36 0.2
刃径D(φmm) 切削速度V(m/min) 送り量f(mm/rev) リーマ代(φmm)
3 20~100 0.075~0.12 0.1
4 20~100 0.1~0.15 0.1
5 20~100 0.12~0.17 0.1
6 20~100 0.15~0.2 0.2
7 20~100 0.18~0.24 0.2
8 20~100 0.18~0.26 0.2
9 20~100 0.2~0.3 0.2
10 20~100 0.2~0.3 0.3
12 20~100 0.27~0.36 0.3
刃径D(φmm) 切削速度V(m/min) 送り量f(mm/rev) リーマ代(φmm)
3 25~75 0.075~0.12 0.1
4 25~75 0.1~0.15 0.1
5 25~75 0.12~0.17 0.1
6 25~75 0.15~0.2 0.1
7 25~75 0.18~0.24 0.1
8 25~75 0.18~0.26 0.1
9 25~75 0.2~0.3 0.1
10 25~75 0.2~0.3 0.2
12 25~75 0.27~0.36 0.2
刃径D(φmm) 切削速度V(m/min) 送り量f(mm/rev) リーマ代(φmm)
3 20~40 0.075~0.12 0.1
4 20~40 0.1~0.15 0.1
5 20~40 0.12~0.17 0.1
6 20~40 0.15~0.2 0.2
7 20~40 0.18~0.24 0.2
8 20~40 0.18~0.26 0.2
9 20~40 0.2~0.3 0.2
10 20~40 0.2~0.3 0.3
12 20~40 0.27~0.36 0.3
刃径D(φmm) 切削速度V(m/min) 送り量f(mm/rev) リーマ代(φmm)
3 15~50 0.075~0.12 0.1
4 15~50 0.1~0.15 0.1
5 15~50 0.12~0.17 0.1
6 15~50 0.15~0.2 0.2
7 15~50 0.18~0.24 0.2
8 15~50 0.18~0.26 0.2
9 15~50 0.2~0.3 0.2
10 15~50 0.2~0.3 0.3
12 15~50 0.27~0.36 0.3
刃径D(φmm) 切削速度V(m/min) 送り量f(mm/rev) リーマ代(φmm)
3 15~70 0.075~0.12 0.1
4 15~70 0.1~0.15 0.1
5 15~70 0.12~0.17 0.1
6 15~70 0.15~0.2 0.2
7 15~70 0.18~0.24 0.2
8 15~70 0.18~0.26 0.2
9 15~70 0.2~0.3 0.2
10 15~70 0.2~0.3 0.3
12 15~70 0.27~0.36 0.3
刃径D(φmm) 切削速度V(m/min) 送り量f(mm/rev) リーマ代(φmm)
3 10~30 0.075~0.12 0.1
4 10~30 0.1~0.15 0.1
5 10~30 0.12~0.17 0.1
6 10~30 0.15~0.2 0.2
7 10~30 0.18~0.24 0.2
8 10~30 0.18~0.26 0.2
9 10~30 0.2~0.3 0.2
10 10~30 0.2~0.3 0.3
12 10~30 0.27~0.36 0.3
刃径D(φmm) 切削速度V(m/min) 送り量f(mm/rev) リーマ代(φmm)
3 10~25 0.075~0.12 0.1
4 10~25 0.1~0.15 0.1
5 10~25 0.12~0.17 0.1
6 10~25 0.15~0.2 0.1
7 10~25 0.18~0.24 0.1
8 10~25 0.18~0.26 0.1
9 10~25 0.2~0.3 0.1
10 10~25 0.2~0.3 0.2
12 10~25 0.27~0.36 0.2