1. ホーム
  2. 製品一覧
  3. 超硬リーマ Rシリーズ オイルホール付

超硬リーマ

超硬リーマ Rシリーズ オイルホール付

CR○.○○○H

  • オイルホールを付加することにより、加工時の熱影響を抑えることができ耐摩耗性が向上。
  • 製品長さを短く設定し、工具剛性を向上させ、更なる高精度加工を実現。
  • R シリーズと同様に、ステンレス等の難削材から高硬度鋼まで加工が可能。
  • 刃径公差+0.005/0を採用。

本製品の加工事例

超硬リーマRシリーズ オイルホール付

CR-H加工事例 SKD11(HRC60)

  • 使用工具:CR6.00H、他社品
  • 被削材:SKD11(HRC60)
  • 切削速度:V=12m/min(N=640min-1)
  • 送り量:f=0.1mm/rev(F=64mm/min)
  • 穴深さ:12mm(2D通り穴)
  • リーマ代:φ0.2mm
  • 加工機:立型マシニングセンタ
  • 切削油剤:水溶性切削油剤

CR-Hφ6.0のSKD11加工において、摩耗量は他社品比 約1/2に抑制しています。オイルホールによる内部給油により、切削点をピンポイントで冷却・潤滑することで熱影響を最小限に抑え、工具寿命の劇的な延長と加工の安定化を両立します。高硬度材加工における生産性向上とコスト削減に大きく貢献します。

超硬リーマRシリーズ オイルホール付

CR-H加工事例 64Ti

  • 使用工具:CR6.000H
  • 被削材:64Ti
  • 切削速度:V=20m/min(N=1060min-1)
  • 送り量:f=0.1mm/rev(F=106mm/min)
  • 穴深さ:17mm(2.8D通り穴)
  • リーマ代:φ0.1mm
  • 加工機:立型マシニングセンタ
  • 切削油剤:水溶性切削油剤

CR-Hφ6.0のチタン合金加工においても高い耐摩耗性と安定した切削性能を発揮しています。熱伝導率が低く、溶着しやすい難削材の加工には、内部給油による冷却・潤滑が効果的です。

超硬リーマRシリーズ オイルホール付

CR-H加工事例 64Ti

  • 使用工具:CR6.000H
  • 被削材:64Ti
  • 切削速度:V=20m/min(N=1060min-1)
  • 送り量:f=0.1mm/rev(F=106mm/min)
  • 穴深さ:17mm(2.8D通り穴)
  • リーマ代:φ0.1mm
  • 加工機:立型マシニングセンタ
  • 切削油剤:水溶性切削油剤

CR-Hφ6.0の64Ti加工において面粗さRa0.2 μm、真円度7.8 μm、円筒度8.3 μmと、難削材ながらも優れた内面粗さ・寸法精度を実現しています。熱伝導率が低く、溶着しやすいチタン合金などに最適なリーマです。

寸法表

crh_dimension.png
型式・刃径φD 刃長ℓ1 首下長ℓ2 全長L シャンク径φd 食付き長B 刃数
CR 4.970 H 20 35 75 5.0 0.5 4
CR 4.980 H 20 35 75 5.0 0.5 4
CR 4.990 H 20 35 75 5.0 0.5 4
CR 5.000 H 20 35 75 5.0 0.5 4
CR 5.005 H 20 35 75 5.0 0.8 4
CR 5.010 H 20 35 75 5.0 0.8 4
CR 5.020 H 20 35 75 5.0 0.8 4
CR 5.030 H 20 35 75 5.0 0.8 4
CR 5.970 H 24 42 75 6.0 0.8 4
CR 5.980 H 24 42 75 6.0 0.8 4
CR 5.990 H 24 42 75 6.0 0.8 4
CR 6.000 H 24 42 75 6.0 0.8 4
CR 6.005 H 24 42 75 6.0 0.8 4
CR 6.010 H 24 42 75 6.0 0.8 4
CR 6.020 H 24 42 75 6.0 0.8 4
CR 6.030 H 24 42 75 6.0 0.8 4
CR 8.000 H 24 48 85 8.0 0.8 4
CR 8.005 H 24 48 85 8.0 1.0 4
CR 8.010 H 24 48 85 8.0 1.0 4
CR 8.020 H 24 48 85 8.0 1.0 4
CR 8.030 H 24 48 85 8.0 1.0 4
CR 10.000 H 30 60 110 10.0 1.0 4
CR 10.005 H 30 60 110 10.0 1.0 4
CR 10.010 H 30 60 110 10.0 1.0 4
CR 10.020 H 30 60 110 10.0 1.0 4
CR 10.030 H 30 60 110 10.0 1.0 4

参考切削条件

刃径D(φmm) 切削速度V(m/min) 送り量f(mm/rev) リーマ代(φmm)
5 15~30 0.08~0.16 0.1
6 15~30 0.1~0.2 0.2
7 15~30 0.12~0.24 0.2
8 15~30 0.12~0.26 0.2
9 15~30 0.15~0.3 0.2
10 15~30 0.15~0.3 0.3
刃径D(φmm) 切削速度V(m/min) 送り量f(mm/rev) リーマ代(φmm)
5 10~20 0.12~0.17 0.1
6 10~20 0.15~0.2 0.2
7 10~20 0.18~0.24 0.2
8 10~20 0.18~0.26 0.2
9 10~20 0.2~0.3 0.2
10 10~20 0.2~0.3 0.3
刃径D(φmm) 切削速度V(m/min) 送り量f(mm/rev) リーマ代(φmm)
5 10~20 0.04~0.12 0.1
6 10~20 0.05~0.15 0.1
7 10~20 0.06~0.18 0.1
8 10~20 0.06~0.18 0.1
9 10~20 0.07~0.2 0.1
10 10~20 0.07~0.2 0.2
刃径D(φmm) 切削速度V(m/min) 送り量f(mm/rev) リーマ代(φmm)
5 9~18 0.04~0.12 0.1
6 9~18 0.05~0.15 0.1
7 9~18 0.06~0.18 0.1
8 9~18 0.06~0.18 0.1
9 9~18 0.07~0.2 0.1
10 9~18 0.07~0.2 0.2
刃径D(φmm) 切削速度V(m/min) 送り量f(mm/rev) リーマ代(φmm)
5 6~12 0.04~0.12 0.1
6 6~12 0.05~0.15 0.1
7 6~12 0.06~0.18 0.1
8 6~12 0.06~0.18 0.1
9 6~12 0.07~0.2 0.1
10 6~12 0.07~0.2 0.2